ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年11月28日

久々に道志でキャンプ

11月28日から今日にかけて、道志村の水之元オートキャンプ場に行ってきました。
キャンプをするのはほぼ1年ぶりで、コロナ渦では初めてです。もちろん感染対策及びフィジカルディスタンスに配慮しました。
水之元ACは何度かお世話になっていて、前回は去年の5月に行きましたが、前にはなかったおしゃれな看板がありました。


(↓追記がたっぷりあります)  続きを読む

Posted by まやこ at 22:26Comments(0)水之元AC

2020年11月24日

台湾で初キャンプの思い出(二日目)

台湾南部の高雄に住んでいた2014年12月に行った台湾初キャンプの思い出です。
一日目の記事はこちらです。

キャンプ場内の椰子の木
キャンプ場内の椰子の木です。
高雄は北回帰線より南に位置する熱帯ですが、12月になるとさすがに暑さも和らぎ快適にキャンプができました。

すっかりいい色になったホットサンドクッカー
すっかりいい色になったホットサンドクッカー。
コールマンのファミリーセールで買ったホットサンドクッカーは台湾にも持って行き、その後もずっとキャンプで使っていました。

久々のホットサンド
朝ごはんはホットサンドです。
今はホットサンドクッカーで肉まんを挟んで焼くだけになりましたが(苦笑)当時はちゃんとホットサンドを作ってました。

BBQをしに来た団体に完全に包囲された我がサイト
BBQをしに来た団体に完全に包囲された我がサイト(笑)
我が家のテントサイトの周りに次々と団体さんがやって来て、BBQを始めました。
台湾のバーベキューは日本とひと味違いますウィンク台北ナビで詳しく紹介されています。
あと、高雄はバイク利用者が多いからか日帰りバーベキューでお酒を飲む人を見かけませんでした。

お昼はマルタイの棒ラーメン
お昼はマルタイの棒ラーメン。
マルタイの棒ラーメンは高雄の普通のスーパーでも売っていたので時々買っていました。


このキャンプから約6年経った今、スーツケースにキャンプを詰めてタクシーでキャンプ場に行った我々の熱意はどこから来たんだろうと懐かしく思います(^^)
今思えば大変貴重な体験でした。
日本に本帰国してからも高雄には年に一度は行ってましたが、コロナの影響で今年は行けそうになく、来年も観光目的の渡航がしばらくできそうにありません。
高雄…台湾は旅行するにはとても良いところです。早く渡航できる日を来るのを願っています。  

Posted by まやこ at 17:35Comments(0)台湾キャンプ

2020年11月24日

台湾で初キャンプの思い出(一日目)

数年ぶりにナチュログの管理画面を開いたら、高雄在住中だった2014年12月に行った台湾初キャンプの記録が下書きに残っていました。
当時にアップした設営完了の記事もありますが、折角の機会なので少し加筆の上アップします。


夫の仕事の都合で2014年6月から台湾南部の高雄市に住むようになってから約半年後の2014年12月にようやく台湾で初めてのキャンプに行くことができました。
場所は高雄の(昔の景勝地)澄清湖のほとりにある、救國團澄清湖青年活動中心の露營區(キャンプエリア)です。
Google Mapでは「澄清湖烤肉區(バーベキュー場)」となっていますが、この一画に露營區がありました。
どうやら現在は「救國團澄清湖青年活動中心」はなくなっているようです。


青年活動中心のキャンプエリアの入り口
青年活動中心のキャンプエリアの入り口です。
偵察には高雄MRT(地下鉄)とレンタサイクルを利用して行きましたが、この時は当時の自宅からタクシーを利用しました。車で30分ぐらいの距離でした。

スーツケースキャンパーになりました(笑)
キャンプ道具はスーツケースに入れて持って行きました。
スーツケースキャンパーの誕生です(笑)

スーツケースの中身
スーツケースの中身です。ほとんどが一時帰国した時に日本から持ってきました。

設営完了!
お約束の設営完了!

テントを正面から見たところ
テントを正面から見たところ。
台湾のキャンプ場のテントサイトは、雨が多いからかコンクリートの土台が敷いてあることが多いです。

ガスコンロとかガスボンベ
写っているもののほとんどは見ての通り、日本から持ってきたものです。

久々にキャンプ場でレース編みと読書
この頃はまだ老眼が進んでいなかったのでレース編みができました。

久々の焼き肉
久々に焼肉をしました。
今思えば、台湾風の焼肉をすればよかったな~と思います。

台湾ビールのパイナップル味とマンゴー味
台湾ビールのパイナップル味とマンゴー味は美味しいです。台湾にまた行けるようになったら飲みたいです!

久々に稼働したバーベキューコンロと豆炭
久々に稼働したバーベキューコンロと豆炭。
このバーベキューコンロは確かキャンプを始めた当初に買ったものです。日本ではあまり使っていませんでしたが、折り畳んでコンパクトになったので台湾に持っていきました。

「台湾で初キャンプの思い出(二日目)」に続きます  

Posted by まやこ at 16:50Comments(0)台湾キャンプ

2020年11月24日

大変ご無沙汰しています

大変ご無沙汰しています。
最後のブログの更新が2015年2月14日。
当時は夫の仕事の都合で台湾南部の高雄市に住んでいましたが、その年の年末には日本に本帰国しました。
帰国後も年に数回にはキャンプに行ってましたが、全くナチュログを更新せず年月が経ってしまいました。

すっかり放置していたナチュログを顧みたのは、最近になって私のナチュログをご覧になった方がツイッターでフォローしてくださったからです。
その方は高雄でキャンプを始めたばかりで、高雄でのキャンプ情報を求めて私のブログに辿り着いたそうです。
それなの中途半端な情報しか載っていなくて本当に申し訳ないです汗
今ではその方とツイッターで台湾と日本のキャンプ情報交換をしています。
高雄には私が住んでいた頃にはなかったアウトドアショップが増えたようです。

久しぶりにこのブログを見た夫に「プロフが高雄に住んでいる時のままじゃないか」と言われたのもあり、プロフィールを更新しました。
もしも、私を覚えている方がこのブログを見ていたら、一言コメントいただけるとうれしいです。


  

Posted by まやこ at 15:22Comments(2)ご挨拶

2015年02月14日

今年初の設営完了!

お久しぶりです。今年も台湾からよろしくお願いします。

今年初のキャンプは、ダンナの勤務先の取引先のファミリーと高雄市内(と言ってもかなり山奥)のキャンプ場でグルキャンに来ました。

民宿の敷地内にある、小ぎれいなキャンプ場です。
土管型のバンガローもあります(笑)






台湾は旧正月を盛大に祝い、今年は来週の木曜日(2月19日)が旧正月なので、テントに日本のお正月飾りをつけたところ、台湾人にウケました。




台湾にも旧正月の飾りか色々とありますが、お金が儲かりますようにという文句が書かれたものが実に多いです。
これはキャンプ場受付に掲げられた旧正月の飾りです。



  

Posted by まやこ at 16:30Comments(3)キャンプなう!

2014年12月13日

海の向こうで設営完了! 


台湾の高雄市内のキャンプ場に来ました!

諸事情で台湾に住むようになって早半年、ようやく現地でキャンプが出来るようになりました。


キャンプ道具は先月の頭に日本に一時帰国した際に持ってきました。
今日はスーツケースに入れて、タクシーでキャンプ場に来ました(笑)


設営完了したので、これからコーヒータイムです(*´∀`)  

Posted by まやこ at 16:54Comments(4)キャンプなう!

2014年12月03日

台湾のキャンプ場偵察

大家好(皆さんこんにちは)!

日本から台湾に戻る際に、キャンプ道具を持ってきたので、いよいよ台湾でのキャンプに向けて動き始めました。

本当は、日本からどんな風にキャンプ道具を持ってきたかレポしたかったのですが、日本での荷造り中及び日本→台湾の道中で荷物の写真を撮る心の余裕がなく、写真がないので、レポができません。


それはさておき、先々週の日曜日(11月23日)に、高雄市内の「救國團澄清湖青年活動中心」にあるキャンプ場を偵察してきました

高雄の自宅から10km程のところにある、自宅から一番近いキャンプ場なので、台湾でキャンプを始めるならまずここだと思っていました。
キャンプする時はタクシーで行くつもりですが、今回はMRT(地下鉄)とレンタサイクルで行きました。

青年活動中心の看板です。
左上に「露營烤肉」とあります。「るーいんかおろう」と読みます。「烤肉」は焼き肉、BBQのことです。
澄清湖青年活動中心  続きを読む


Posted by まやこ at 22:30Comments(2)台湾キャンプ

2014年11月29日

一時帰国して道志でキャンプ(その2)

「一時帰国して道志でキャンプ(その1)」の続きです。

翌日。11月3日は朝から見事に晴れました!
11月3日にこんなに晴れたのは何年ぶりでしょう。
11月3日は晴天でした!

11月3日は、ダンナとわたしの結婚記念日です。
今年で4周年ですドキッ
2012年から、結婚記念日をニュー田代オートキャンプ場で過ごすのが我が家の定番になっています。
2012年のレポ2013年の設営完了

今年は台湾で暮らすようになりましたが、一時帰国のタイミングが良かったのでNTSで結婚記念日キャンプができて、本当に良かったですドキッ


朝は思ったより寒くならなくてホッとしました。
一時帰国する前にブログやTwitterで道志の朝の気温が(ところによっては)氷点下近くまで下がったと知って、6月から4ヶ月以上30℃前後の環境で暮らしているわたしの体が、この寒さに順応できるか心配だったので…。


朝食はホットサンドクッカーで、コンビニのおにぎりを焼きました(笑)
焼きおにぎりにしては焦げ目はあまりつきませんでしたが、表面はパリっとご飯はふっくらとして美味しかったです(^^)
下の写真は焼く前の状態です。
おにぎりをホットサンドクッカーで焼きました


午前10時ぐらいまで、のんびりしてました。
その間、我が家の隣のサイトの方(昨年キャンプを始められた割には道具に気合が入ってました!)、やNTSのご主人が我が家のサイトに来て、ダンナと色々と話していました。
またダンナは憧れ?のハイエースでいらしたキャンパーの方とも話してました。
NTSの場内


10時頃から撤収作業をはじめて、11時にはNTSを後にしました。
来年の一時帰国の時にもまたNTSでキャンプしたいです!!
NTSの看板


道志みちは紅葉真っ盛りでした。
紅葉を見ていて、日本に帰ってきたことを実感しました。

わたしが今住んでいる高雄では、植物で四季の移り変わりをほとんど感じられません。
台湾で紅葉が見られるのは標高の高いところだけでしょう。
四季の変化をハッキリと感じられる日本は本当に素晴らしい国だと思います。
日本を離れてみて、改めてわかりました。


また、久々にキャンプができた喜びも噛み締めました。
日本で頻繁にキャンプができる人(ファミリー)は本当に恵まれた環境にあると思います。


色々語ってしまってすみません。
最後に「続きます…」をクリックしてみてください。  続きを読む


Posted by まやこ at 12:03Comments(0)ニュー田代AC

2014年11月28日

一時帰国して道志でキャンプ(その1)

大家好(皆さんこんにちは)!

また更新間隔が空いてしまいました(^_^;)
InstagramやTwitterでわたしをフォローされている方はご存知でしょうが、日本に一時帰国中の11月2~3日に予告通り、NTSこと道志のニュー田代キャンプ場でキャンプしてきました!

日本の秋のキャンプです


離日する前の最後のキャンプの直後に、我が家の車を売却したので、今回はニッ◯ンレンタカーでワンBOXを借りました。
ダンナはハイエースを希望したそうですが、日産のCaravanになりました。
今回借りた車:日産のCaravan


今回は台湾でのキャンプを想定して、荷物を少なめにしたのもあって、車の後部はガラガラでした。
ダンナのブログに写真が載っています。
初めて貨物用車に乗りましたが、思ったよりは乗り心地はよかったです。

キャンプ場に行く前にあちこち寄りました。

まずは厚木のいなげやで食材を買い込みました。ここは午前9時からオープンしているので助かります。
日本のスーパーの品揃えの豊富さに感動しました(笑)


厚木のWild-1が開店する前にいなげやの近くのコーナンにも寄りました。
台湾ではULとまでいかなくとも、コンパクトなキャンプをせざるを得ないので、ここで折りたたみテーブルを買いました。


Wild-1では、薪ストの件で色々とお世話になった店員さんに会えたので、台湾の近況や高雄の「百岳」のことなど話しました。
ここではダンナが前から欲しがっていたユニフレームの薬缶と、Colemanのウェザマスターシリーズのヘキサタープを購入しました。


お昼ごはんは青野原の「bresse413cafe」というレストランで食べました。
道志みち沿いにある、ウェスタンな建物に、外にミニチュアホースがちょこんといるお店です。
青野原の「bresse413cafe」のミニチュアホース
道志にキャンプに行くようになってからずーっと気になっていたのですが、離日する前の最後のキャンプの帰りにようやく行くことができて、今回も行ってみました。

写真はありませんが、高雄ではなかなか食べられないハンバーグランチを食べました。
この店にはドッグランがあるので、犬連れのキャンパーの方におすすめです(^^)  続きを読む


Posted by まやこ at 15:16Comments(2)ニュー田代AC

2014年10月30日

中国語のキャンプ用語(その3)と出撃予告

大家好(皆さんこんにちは)!

「中国語のキャンプ用語」シリーズの3回目です(笑)
なぜ、3回に分けたかというと、単にこのシリーズの元になったキャンプ道具一覧表が3項目に分かれていたからです。

今回は漢字だけで意味を推測できる用語ばかりです。
発音(ピン音)については、前回の記事に書いてますので、そちらをご覧ください。

【不可或缺的周邊裝備】(キャンプに欠かせない周辺アイテム)

盥洗用具 Guan4xi3yong4ju4 洗面用具

替換衣物 Ti4huan4yi1wu4 着替え

保暖衣物 Bao3nuan3yi1wu4 暖かい服(ダウン・フリースのジャケットなど)

衛浴帳 Wei4yu4zhang4 シャワー(着替え用)テント

遊戯器材 You2hu1qi4cai2 遊び道具(説明によるとフリスビーやボール、それにスラックラインだそうw)

雨具 Yu3ju4 雨具

急救包 Ji2jiu4bao1 ファーストエイドキット

防蚊用品 Fang2wen2yong4pin3 防虫用品(主に蚊)

高雄のアウトドアショップ「百岳」作成の露營準備檢查表に基づいた、キャンプ用語の中国語の紹介は、ひとまずこれで終わりです。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
(続きがありますw)  続きを読む
タグ :台湾中国語


Posted by まやこ at 15:11Comments(8)台湾キャンプ

2014年10月16日

中国語のキャンプ用語(その2)

大家好(皆さんこんにちは)!

誰得企画だと思っていた「中国語のキャンプ用語(その1)」が思ったよりアクセス数があり、好評だったのでホッとしています。

台湾では10月10日が祝日(国慶節)で三連休になったので、ダンナと一緒に台湾中部の南投縣まで二泊三日の旅をしました。
公道で行ける台湾の最高地点、武嶺(3275m)まで行った際に見かけた、キャンプ場の看板です。
中国語ではキャンプ場は「露營區(るーいんちゅぃ)」です。
清境牧場近くの露營區
ちなみに、この「小太陽景觀木屋」は台湾のキャンプ場ガイドブックにも載っている、有名なキャンプ場だそうです。

それでは、中国語でキャンプ用語の続きに行ってみましょう~♪

紹介するキャンプ用語は、前回の記事にも書きましたが、高雄のアウトドアショップ「百岳」でもらってきたキャンプ道具一覧表(露營準備檢查表)に載っているものです。
また、発音記号(ピン音)については後ほど書きます。  続きを読む
タグ :台湾中国語


Posted by まやこ at 18:50Comments(4)台湾キャンプ

2014年10月14日

一時帰国して日本でキャンプ!

大家好(皆さんこんにちは)!

わたしが台湾で暮らしはじめて4ヶ月、ダンナが台湾に赴任して約半年経ちました。
ダンナの勤務先では海外赴任中は半年に1回、一時帰国できることになってます。

そんなわけで、11月の第二週に日本に一時帰国することになりましたヽ(=´▽`=)ノクラッカー

一時帰国して、我が家がやりたいことと言えばキャンプしかありません!!

11月2日~3日にかけて、道志のNTSに出撃するつもりです!

11月の最初の連休にNTSでキャンプするのは、もはや我が家の恒例行事になっています。
一昨年去年も行きました。
この時のキャンプでは知り合いのキャンプブロガーさんにお目にかかれて、楽しい時を過ごすことができましたニコニコ

今は自家用車がないので、レンタカーを借りて行きます。
11月なので、薪ストーブを使うつもりです。

ただ、数ヶ月間ずっと暑いところで暮らしてきたので、いきなり11月の道志の寒さに対応できるかちょっと心配です。
高雄は10月に入って少しは涼しくなったとはいえ、未だに半袖で暮らし、部屋では扇風機をかけているので汗

久々にキャンプに行けるかと思うと本当に楽しみです!!

再見!  

Posted by まやこ at 21:37Comments(2)雑記

2014年10月09日

中国語のキャンプ用語(その1)

大家好(皆さんこんにちは)!

台湾でアウトドアブログの更新を再開してから、誰得な記事を書いてきましたが、今回のお題は「中国語のキャンプ用語」です。

これだけで、ただでさえ少ない読者さまが減ってしまいそうですが汗

台湾でしばらく暮らしていくには、台湾でキャンプをしようとするには、どうしても中国語の知識が必要でして…
覚え書として、この記事をアップします。


これから、紹介するキャンプ用語は、高雄のアウトドアショップ「百岳」でもらってきたキャンプ道具一覧表(露營準備檢查表)に載っているものです。
3回に分けて紹介します。
  続きを読む
タグ :台湾中国語


Posted by まやこ at 19:10Comments(6)台湾キャンプ

2014年10月05日

台湾・高雄のアウドドアショップ(その2)

大家好(皆さんこんにちは)!

日本ではすっかり秋のようですが、10月に入り、高雄もようやく少しだけ涼しくなってきました。

今回も、キャンプ道具を扱っている高雄のアウトドアショップを紹介します。

「LAKESUN 山湖郊」
漢神巨蛋前の「LAKESUN」
巨蛋店
高雄市左營區博愛二路600號

高雄で大型イベントやコンサートが開かれる、高雄巨蛋(アリーナ)と道路を挟んで真向かい、あの鼎泰豊も入っているデパート「漢神巨蛋」の斜め向かいにあります。
この辺りは高雄でも在住日本人が集まるエリアです。

「LAKESUN」は1フロアのみと、2フロアある「百岳」に比べるとこじんまりしてますが、こだわりを感じる品揃えです。
キャンプ道具はLOGOSが中心ですが…。

「LAKESUN」には日本のアウトドアショップには(多分)ないものがあります。
それは零下5度雪を体感できる試着室です!!
上の写真の、店の看板下の「冷凍庫」です(笑)
店のサイトによると、10度以下を体感できるようです。  続きを読む


Posted by まやこ at 15:31Comments(0)台湾キャンプ

2014年09月28日

蓮池潭でウェイクボード!

高雄の観光地、蓮池潭にウェイクボードをしに来ました!

ここにウェイクボードをしに来たのはこれで4回目だったりします。

  

Posted by まやこ at 14:25Comments(2)台湾生活

2014年09月27日

自家用車なしでキャンプ道具を運ぶ方法

晩安(こんばんは)!

台湾で、我が家がキャンプに行けない事情を以前の記事に書きました。

台湾は日本に比べると公共交通機関(電車、バス、タクシー)の料金が安いので、これらを使ってキャンプ場に行けないことはありませんが、キャンプ道具をどうやって運ぶかが問題でした。

でも、公共交通機関を使ってキャンプ道具を運ぶ方法を、台湾のキャンプブロガー「兩大兩小」さんのブログ(紹介記事はこちら)で見つけました。

「兩大兩小」さんのブログをご覧になった方ならお気づきかと思いますが…ずばり、
旅行用のスーツケースにキャンプ道具を入れる
です!!  続きを読む


Posted by まやこ at 22:43Comments(4)台湾キャンプ

2014年09月25日

台湾のすごいキャンプブロガーさん

大家好(皆さんこんにちは)!

半年近くもブログを更新していなかったのに、先週から怒濤のように更新するようになったのは、ある台湾人のキャンプブログを見たのがきっかけです。

このブログのおかげで台湾でキャンプをする希望が見えてきて、ブログを更新するモチベーションが上がりましたグー

台湾にもこんなに凄いキャンプブロガーがいらっしゃることを、日本のキャンパーにぜひ知ってほしく、ブロガーさんの了解を得たので、紹介させていただきます!

例によって、文章が長いので、その辺りご了承ください。



「兩大兩小愛露營的部落格」(兩大兩小が大好きなキャンプのブログ)

「兩大兩小(りゃんだーりゃんしゃお)」がブロガーさんのお名前、「露營」はキャンプ、「部落格」はブログのことです。
「PIXNET」という台湾のブログサイトを「露營」のキーワードで検索して、兩大兩小さんのブログを見つけました。

  続きを読む


Posted by まやこ at 23:25Comments(10)台湾キャンプ

2014年09月23日

台湾・高雄のアウドドアショップ(その1)

大家好(皆さん、こんにちは)!

今のところ、台湾ではキャンプに行けない我が家の、癒やしスポットはアウトドアショップです。

高雄市内にもキャンプ用品を扱う店舗がいくつかあります。
その中で我が家が実際に行ったことがある店を紹介します。

「百岳 100mountain」
百岳の看板
高雄總本店
高雄市前鎮區民權二路456號

「百岳」は台湾華語(台湾で使われている中国語)では「ばいゆぇ」と読みます。
「高雄」「露營用品店」でググるとトップに出てくる、多分、高雄を代表するアウトドアショップです。

ダンナは路線バスに乗っていて、偶然見つけたそうです。
目印はスノピのロゴです(笑)(写真の使いまわし、失礼しますm(__)m)


扱っているアウトドアブランドです。(他にもあります)
  続きを読む


Posted by まやこ at 15:48Comments(3)台湾キャンプ

2014年09月21日

台湾でオートキャンプに行けない訳

大家好(皆さんこんにちは)!

前回の記事の続きです。

我が家が高雄で暮らしはじめて早数ヶ月たちましたが、オートキャンプには
今のところ一度も行けてません(T_T)

なぜなら、台湾では我が家は車の運転ができないからです。

日本でのラストキャンプ(詳しくはダンナのブログで)でご一緒した皆さんにはお話しましたが、台湾の日本人駐在員(家族含む)は原則として車(乗用車・二輪車)の運転は禁じられています。

理由はずばり台湾の交通事情が日本に比べると悪いためです。

まず、台湾ではスクーターの数が半端なく多いです。
ダンナによると、台湾は車の値段が日本以上に物価に対して高いそうで、日本ではとうの昔に走ってない旧型の車が普通に走っています。(カーマニアにはたまらないかも?!)

高雄のちょっと広めの道路の写真です。
信号待ちの交差点にはスクーターがたくさんいますが、ここはまだ少ない方です。
高雄の道路

高雄市内のアウトドアショップ(詳しくは別記事で紹介します)の前の駐輪場はスクーターで埋まっています。
これも高雄では当たり前の光景です。
  続きを読む
タグ :台湾高雄


Posted by まやこ at 15:14Comments(6)台湾生活

2014年09月18日

お久しぶりです、台湾からです

大変ご無沙汰しています。
元・道志キャンパーのまやこです。

約半年ぶりの更新なので、忘れ去られている可能性が大きいかと…。

ブログの更新が止まっていたにもかかわらず、コールマンファミセレポのおかげで、思った以上にこのブログを訪問していただき、ありがたいことです。
あるきっかけで、再びブログ更新の意欲に火がつきました。
バナーとプロフ画像も台湾仕様に変えました。(プロフはわたし本人ですw)


6月7日に台湾南部の高雄に来てから早3ヶ月が過ぎ、かの地での生活にすっかり慣れました。
高雄での生活については基本、Twitterで呟いたりInstagramに画像をアップしてます。

高雄は成田から飛行機で約4時間、台北からは高鐵(台湾新幹線)で約1時間半のところにある港町、台湾第二の都市です。
渡航する前にダンナから、高雄は横浜の関内に似てると聞きましたが、確かにそうかもしれません。

下のビルは自宅マンションの屋上から見た、高雄のランドマーク、85大樓です。
その名の通り、85階建てのビルで、横浜のランドマークタワーより高かったりします。



港沿いには高層ビルが立ち並んでいますが、街自体は関内よりもっと混沌とした、庶民的な雰囲気です。
街中には廟があちこちあります。
これは自宅から徒歩10分ぐらいの裏道にある廟です。(この写真がバナーの写真です)
横浜の関帝廟は台湾なら小規模な廟です。
自宅近くの廟

ダンナは土曜日も出勤していますが、わたしはビザの関係で台湾では働けないので、語学学校で中国語を学ぶ一方、街の散策をしています。
上の廟も散策していて、見つけました。
ただ、熱帯(!)に属する高雄は日中の日差しが痛いほど強く、日中に出歩くと熱射病の危険があるので、散策はもっぱら夕方です。
台湾人は夕方になると皆外に出てきて、公園や学校のグラウンドを散策してたりします。

ここまで読まれて、台湾でのキャンプはどうした?と思われそうですが…
長くなりそうなので、次の記事で書きます。  
タグ :台湾高雄


Posted by まやこ at 17:14Comments(8)台湾生活