ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月10日

今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ

今年初のキャンプレポは…年越しキャンプでもなく、年初めキャンプでもなく、去年のクリスマスキャンプのレポです汗

◇2012年12月23~24日 山梨県道志村・椿荘オートキャンプ場

上記の日程で、道志の椿荘オートキャンプ場(以下、椿荘AC)でクリスマスキャンプをしました。
2012年になって椿荘ACに行くのはこれで3回目です。
(その時のレポは→4月28~29日7月28~29日

いつもは道志には相模原方面や厚木方面(WILD-1に立ち寄る時w)から行きますが、今回は前日にダンナが所属しているアウトドアスポーツの会の忘年会が忍野であり、夫婦で参加して忍野に泊まったので、忍野のスーパーで買い物してから、山中湖をぐるっと周って道志に入りました。

この時季、道志で開いてるキャンプ場は限られているので、椿荘には結構幕が張られていました。
ざっと見た限り10ぐらいはあったと思います。

沢沿いに設営していたファミリー(←わたしがこう書く場合は子供がいる家族を表してます)が撤収していたので、そのファミリーがいなくなるのを待って、我が家のテント&タープを設営しました。
初めて沢沿いのテントサイトに設営しました。
毎回同じテント&タープですが、我が家には何張も買う余裕はないので大切に使い続けるつもりです。
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ
(テントとタープが写っている写真がこれしかないので、使い回しの写真で失礼します。例によって写真をクリックすると別窓で大きくなります)

クリスマス前なので久しぶりにタープに飾りをつけてみました。
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ
小枝で出来た箒に松ぼっくりがついたオーナメントです。
クリスマスカラーのリボンがついているので、クリスマスオーナメントかな~と思って自宅の玄関に飾っているのを持って来ました(笑)
ちなみに椿荘ACではクリスマス前にもかかわらず、クリスマスを意識してデコっているテントは見かけませんでした。

テント&タープを張った後は、11月の三連休に行ったふもとっぱらで焼いた、さつまいものパウンドケーキを焼きました。
わたしはケーキの種を作り、キャンプオーブンの温度調節はダンナにお願いしました。
キャンプオーブンは温度調節が難しいので表面が少し焦げてしまいましたが、味そのものは美味しかったです。
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ

前日に忘年会でローストチキンとフライドチキンを食べたので、夕食は豚肉入りカレー鍋にしました。
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ

カレー鍋のシメにキャンプ場に行く前に忍野のスーパーで買った吉田うどんを投入しました。
既成の麺だったので、店で食べる麺に比べると強烈なシコシコ感があまりありませんでしたが、食べごたえはありました。
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ
うどんでお腹いっぱいになったので、この日はさつまいもケーキは食べられませんでした。

クリスマスっぽい雰囲気を出そうと、クリスマスキャンドルも持ってきました。
キャンドルの入っていたパッケージには丸いケーキの周りを囲むようにキャンドルが並べられていましたが、丸いケーキがないので普通にテーブルの上に並べました(笑)
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ

夕食の後は焚火をしました。
椿荘ACでは直火で焚火ができるので、すでに炉が切ってあったところでじゃんじゃん薪を燃やしました。
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ
ふもとっぱらでキャンプした時は焚火のコンディションがよくなく不完全燃焼だったので、今回はキャンファイヤー並みに焚火が出来て楽しかったです焚き火

ダンナが先に寝たので、ストーブで湯たんぽのお湯を沸かしつつ、キャンプごとに読んでいた幕末本を読了しました。
明るいケロシンランタンのおかげで読書がはかどりました。
夜はお義母さんから頂いた湯たんぽのおかげで足元を暖かくして寝ることができました。

翌朝、テントの中は氷点下でしたが、外には車に霜がおりていなかったので、1ヶ月前の朝霧高原よりは寒くはないのかと思いました。
でも、あるところには立派な霜柱が立っていました。
下の写真はすでに踏まれた後です。
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ

朝食はさつまいもケーキ、スパムを焼きました。
さつまいもケーキはカットしてからストーブの上で軽く暖めてから食べました。
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ

冬の椿荘ACに初めて行ったので、気づいたことをいくつか。

炊事場は「中央の森」にあるものしか使えません。他の水場は水が止まっています。
中央の森の炊事場は温水がでませんが、ゴム手袋(秋冬キャンプは必須!)があれば洗い物は問題なしです。
ただ、顔を洗う時、冷たいのには参りました汗

でも、水が出るだけありがたいです。
おととしの12月に泊まった水之元キャンプ場は水道が使えるのは1ヶ所だけだったので、洗い物が大変でした。
当然水洗トイレも使えないので、バンガロー内のボッ◯ントイレを使いました。

椿荘ACでは中央の森、炊事場脇のトイレに、ウォシュレットと足元を温める温風ヒーターがあって本当に助かりました。
女性にとってウォシュレットがあるとないのとでは大分違います。

朝食後はテントやタープを乾かしつつ、休憩を挟みつつのんびり片づけをしました。
昼にテントとタープが乾いたので本格的に撤収して、キャンプ場を後にしました。

時間があったので、厚木のWILD-1とセンター南のスポーツオーソリティをハシゴしました。
スポオソでクリスマスプレゼントとして、ダンナにスノボ用のゴーグルを買ってもらいましたニコニコ

物欲夫婦さんの年明け椿荘ACレポにならって、ここまで振り返ってみると

◇忍野から椿荘ACに行きました。
◇初めて沢沿いに設営しました。
◇タープにクリスマスの飾りをつけました。
◇さつまいもケーキを焼きました。
◇夕食はカレー鍋でした。
◇直火で焚火をしました。
◇読書をしました。
◇朝食にさつまいもケーキを食べました。
◇帰りにスポオソでクリスマスプレゼントを買ってもらいました。

この9行に集約できます汗
とは言え、わたしは具体的に文章で書きたいので、どうしても長くなってしまうのです。
今年もこんな調子ですので、改めてよろしくお願いします。

ちなみに、我が家は年明けから3月までスノボをしますスノーボード
正月休みに蓼科で初滑りし(わたしは諸事情で滑りませんでしたが)、今週末には上越の石打丸山に1泊2日で行きます。
この期間はスノボ優先なので、冬キャンプは月1回になりそうですが、1月中に一度はキャンプに行きたいと思っています。

以上、なんとなくゆるいノリのキャンプレポでした~。



このブログの人気記事
久々に道志でキャンプ
久々に道志でキャンプ

同じカテゴリー(椿荘AC)の記事画像
北海道を思い出しながら…椿荘ACでいつものキャンプ
椿荘ACでまったりキャンプ・その2
椿荘ACでまったりキャンプ・その1
椿荘オートキャンプ場
同じカテゴリー(椿荘AC)の記事
 北海道を思い出しながら…椿荘ACでいつものキャンプ (2012-08-10 23:31)
 椿荘ACでまったりキャンプ・その2 (2012-05-05 01:18)
 椿荘ACでまったりキャンプ・その1 (2012-05-04 23:28)
 椿荘オートキャンプ場 (2011-09-29 23:54)

この記事へのコメント
素晴らしい。

長文が苦手な私のお手本です~。

詳しくかくようにするといいのかなぁ。

昔から読書感想文が嫌いだったのです。

読書は好きですが、、、。

スノボができるのですね。

いいな。スキーも怪しい私には絶対無理。

秘訣があるのかしら。何度もすべるとか、、、。
Posted by magugu24magugu24 at 2013年01月11日 09:07
>magugu24さん

こんにちは~。

わたしの場合、数行でまとめられてしまうところを、具体的に色々と書くので自然と長文になります。
読書感想文は決して得意ではなかったです。

独身の頃はインドアな趣味生活に没頭していたのでスノボは全くやったことがありませんでした。
縁あってスノボ好きなダンナと結婚したのを機に結婚した翌年、2年前の正月から始めました。
運動神経が鈍いので、滑れるようになるまで本当に時間がかかりました(^_^;)
Posted by まやこまやこ at 2013年01月11日 10:00
こんにちは。

カレー鍋、食べたことないですね。
普通のカレーのルーで作るんですか?もしくは、専用のがあるのでしょうか?

ちょっと気になりました。

冬場のTBKの情報、参考になりました。
夫婦で冬行くなら、中央の森へ行けですね。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年01月11日 15:45
こんばんは~

確かに椿荘では、デコレーションしたサイトは見かけませんね。
よく言えば落ち着きがあり、悪く言えば地味(笑)

でも私はそんな椿荘が大好きです♪
やっぱり落ち着きますね。


中央の森のトイレはほのかに暖かいなぁ、と思っていたら、ヒーターだったんですよね。
私も、気付いた時は小さな感動を覚えました♪

でも我が家の幕の中より暖かかったので、トイレに負けたと思うとちょっと複雑な心境でした(^^;)



我々もついつい長いレポを書いてしまいます。
でもいいんです、我が家の場合、レポを書く目的は自己満足ですから(笑)


まやこさんの9行目が気になります☆
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年01月11日 18:56
>ふみぽんさん

こんばんは~。

このカレー鍋はカレー鍋の素で作りました(^^ゞ
今は色んな鍋の素があるんですね~。

沢沿いのサイトからはウォシュレットのあるトイレは少々遠いので、冬場に滞在するなら、やはりトイレの近い中央の森ですね(笑)
Posted by まやこまやこ at 2013年01月11日 20:37
>物欲夫婦さん

こんばんは。

我が家もTBKの落ち着いた雰囲気が好きです(^^)
道志のキャンプ場の中でリピート率ナンバー1です。

わたしも足元の温風ヒーターにちょっと感動しました。
あれもあるとないとでは全然違いますよね。

9行目のクリスマスプレゼントですが、本文にも書きましたがスノボ用のゴーグルです。
今までダンナのおさがりを使ってましたが、かなりボロけてきたので、クリスマスプレゼントに新品のゴーグルをリクエストしました(笑)
お正月に蓼科のスキー場に行った時に使いましたが、全然曇らず快適でした。

わたしもブログを自己満足のために書いてますよ(笑)
備忘録的な面もあります。
Posted by まやこまやこ at 2013年01月11日 20:53
こんにちは!

自分はいい加減な性格なので、まやこさんのしっかりとしたまじめなレポは
突っ込みどころもなく、とても真似できなく、すばらしいと思っています。

TBKは、過去に何度か行こうとして、実際に中を見せてもらったのですが
結局お断りして、他へ行ってしまったこと、何度かあります(^_^;)
たぶん空いてるキャンプ場が好きなので、混んでいたせいもあるのだと思いますが。
今年は行ってみようかな。。。
Posted by i:nai:na at 2013年01月13日 23:38
>i:naさん

こんばんは~。

わたしはどうもウケを狙った文章は書けないんです。
突っ込みどころがないと、コメントもしにくいですよね(^_^;)
淡々と書いていても、ウケを取れる文章を書ける方がうらやましいです。

我が家もTBKの混み具合を見て、泊まるのをあきめて他所のキャンプ場に行ったことがあります。
でも、今の時期なら楽勝です(笑)
地味ですが落ち着くキャンプ場です。ぜひ行ってみてくださいね。
Posted by まやこまやこ at 2013年01月14日 00:20
こんばんは〜(^∇^)

料理すごくおいしそうですo(^0^)o

僕もカレー鍋はまってます☆

レポすごく伝わってきます♫

自分は本などを読まないで生きてきてしまったので日本語も危ういです( ̄o  ̄;)笑
Posted by Jun✖2 & Miu✖2Jun✖2 & Miu✖2 at 2013年01月14日 22:33
初めまして~(^^)@スナフキンと申します!
クリスマスに椿へ行かれていたのですね(^^)
椿は良いですよね~(^^)我々もお気に入りです!(^^)
どこかでお会いできそうなので、お会いした際は宜しくお願いします(^^)/
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2013年01月16日 18:18
>Jun✖2 & Miu✖2さん

コメント返しが遅くなってしまい、すみません(^_^;)

カレー鍋はこのキャンプで初めて作って食べましたが、イケるな~と思いました。

ところで、わたしは子供の頃から読書が好きです。
光が明るいケロシンランタンを買ったのを機にキャンプでも読書する機会が増えました。
Posted by まやこまやこ at 2013年01月17日 22:18
>@スナフキンさん

初めてのコメントをありがとうございます。
コメント返しが遅くなり申し訳ありません(^_^;)

@スナフキンさんのお名前はあちこちのブログでお見かけしてます。
ブログも拝見させていただきました。
道志に結構行かれているんですね。

我が家は横浜在住なので下道だけで行ける道志でもっぱらキャンプしているので、そのうち道志でお会いできそうですね。
よろしくお願いします(^O^)
Posted by まやこまやこ at 2013年01月17日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今更ですが…椿荘ACで2012年クリスマスキャンプ
    コメント(12)